お気に入りブログ表示の必要性
アメブロにはいろんな機能がありますが、その中に「お気に入りブログ」というものがあります。
これは、ブログのサイドバーに読者登録したブログが表示されるものです。
▲このように表示されます。
これは、こちらから読者登録したブログが表示されるものです。
この「お気に入りブログ」は、表示させないようにすることもできます。
しかし「お気に入りブログ」を表示させる意味は、読者登録した相手のブログの被リンク効果と露出効果です。
つまり、こちらから読者登録して置きながら「お気に入りブログ」を表示させない、ということは相手にとってメリットがないわけです。
やはり読者登録した相手も、少しでもアクセスが増えれば嬉しいでしょう。
しかし、「お気に入りブログ」を表示させないと相手にとってメリットがありません。
気づかずに非表示にしている場合もあるかもしれませんが、ぜひ表示するようにしましょう。
お気に入りを表示させるには、管理画面の「設定・管理」⇒「サイドバーの配置設定」に行きます。
「使用する機能」にない場合は、左側からドラッグ&ドロップで移します。
これで「お気に入りブログ」が表示されます。
こういったことも、アメーバキング2で集客する前にチェックしておく必要があります。
PS
アメーバキング2では、こちらから読者登録したブログが「お気に入りブログ」を表示しているかしていないかを確認知ることができます。もし、表示していなければその読者の登録を解除することができます。結構大事なことなので、定期的にチェックしてみましょう。