アメブロ集客をアメーバキング2で加速させるには?

アメーバキング2を使ってブログ集客を10倍増やす方法

アメーバキング2を使う前に抑えるべき2つのポイント

読了までの目安時間:約 3分

 

 

アメーバキング2を使う前にやるべきこと

 

まず、記事は最低でも30記事は書いておきたいところです。

 

なぜなら、少ない記事数だと、せっかく訪問してもらっても中身の薄いブログのため、すぐに立ち去られてしまいます。

 

ブログから集客するための基本ともいえます。

 

何かのビジネスをやっているなら、初めて訪問した知識0の人が読んでも理解できるくらいに記事を書くことが必要です。

 

そうしなければ、せっかく集客しても、訪問した人はがっかりするでしょう。

 

しかし、30記事くらいそのビジネスについてしっかりと順を追って記事が書かれていれば、興味ある人ならちゃんと読んでくれるはずです。

 

また、ブログのカスタマイズもある程度はしておいたほうがいいでしょう。

 

デフォルトのテンプレートでは、素人っぽく見えますし差別化が測れないので印象はよくありません。

 

例えば、初対面の人と会ったとき、その人がヨレヨレの服を着ていて髪の毛がボサボサだったらどうでしょう?

 

いくらその人がいい人でも、まず外見でアウトですよね?

 

ブログにも同じことが言えます。

 

ある意味、ブログのテンプレートをカスタマイズして綺麗に見せることはエチケットともいえるでしょう。

 

アメーバキング2には、有料で販売されているテンプレートが付属しています。

 

かなり綺麗なテンプレートなので印象全然変わって見えるでしょう。

 

クリックで拡大↓

 

sakura_ne_jp_20150210_182403

 

 

どうでしょう?

 

かなり綺麗ではないですか?

 

これなら、初めて訪問した人も立ち止まって記事を読んでくれるでしょう。

 

これがブログから集客するうえでの身だしなみとなります。

 

アメーバキング2には約40種類以上のテンプレートが用意されています。

 

 

 

まとめ

 

1、アメーバキング2で読者登録やペタをする前に、しっかりと記事を書いておく

 

2、テンプレートを変更して見栄えを良くしておく

 

上記2点がブログ集客する前の基本となります。

 

この2点を抑えてからアメーバキング2を使いましょう。

 

アメーバキング2使い方ガイド

 

 

 

タグ : 

アメーバキング2を使う前に   コメント:0