アメブロ集客をアメーバキング2で加速させるには?

アメーバキング2を使ってブログ集客を10倍増やす方法

アメーバキング2の効果を検証する方法

読了までの目安時間:約 4分

 

 

アメーバキング2を使用する目的はアクセスアップ(集客)です。

 

現在運営しているアメブロに、アクセスがどれだけ増えたかを毎日確認し、検証する必要があります。

 

なぜなら、例えば読者登録、いいね!をしたけどどれだけブログに訪問してきたか?

その数が多いほど見込み客の可能性があるからです。

 

少なければ、何が原因だったのか考え修正する必要があります。

 

また、急にアクセスが増えていたなら、あるいは急にアクセスが減ったら何が原因で増えたのか?減ったのか?

その原因がわかればその部分を改善して記事を書くなど、やるべきことが見えてきます。

 

アメブロには、アクセス解析が管理画面で見れます。

しかし、アメブロのアクセス解析はあてになりません。

 

アメブロのアクセス解析は、自分が表示した回数もカウントされるからです。

 

記事を1日何回も更新したら、その都度カウントされます。

結果、翌日はかなりのアクセス数になっているはずです。

 

なので、他のアクセス解析を利用することをオススメします。

 

オススメはi2iです。無料で使えて、自分のカウントを除外することができるので正確な数値で検証できます。

 

では、設置方法を解説します。

 まず、i2iに新規ID登録します。

ID登録をしたら下記のような手順で設定していきます。

 

ak2-26

▲「パーツを作成する」をクリックすると上記の画面にいくので、ここでパーツ名を入力します。

名前は自分がわかりやすい名前で大丈夫です。

 

 

ak2-27

▲次にアメブロのURLとブログ名を入力します。

 

 

ak2-28

▲すると、このような解析タグが表示されますので、これをそのままコピペします。

 

 

ak2-29

 ▲さきほどのコピペした解析タグを、アメブロの管理画面の「フリープラグイン」のところに貼り付けます。

 

フリープラグインへは、管理画面のサイドにある「設定・管理」⇒「プラグインの追加」⇒「フリープラグイン」でたどり着けます。

 

 

次に、自分のIPアドレスを除外する必要があります。そうしないと、自分がブログを訪問した時もカウントされるからです。

 

i2iの管理画面のサイドに、「管理者メニュー」というものがあります。その中に、「管理者除外設定」という項目があるのでクリックします。

 

ak2-30

「このIPを除外登録する」をクリックして完了です。

 

アメーバキング2使い方ガイド

 

 



アメブロの商用利用が可能になりました

 

2018年12月25日(火)より、
Ameba利用規約の改訂に伴い、
アメーバブログ上での商品の販売・宣伝が可能になりました。

アフィリエイトについても、Ameba提供のアフィリエイトだけでなく、
すべてのアフィリエイトサービスをご利用いただけます。

▼改訂に伴い、アメーバブログ上で可能になること
・商品画像などを掲載し、販売・宣伝をする
・ECサイト、フリマサイトなどのリンクを掲載し、商品を宣伝する
・開催しているセミナーなどを宣伝する

アメーバブログをご利用の場合には、
「ご利用例」や「禁止している投稿内容・行為の一例」をまとめた
【アメーバブログ商用利用ガイドライン】の内容をご確認のうえ、
ご利用いただきますようお願いいたします。

アメーバブログ商用利用ガイドライン
⇒ https://helps.ameba.jp/rules/ameba_75.html (外部サイト)


 

タグ :

ブログ集客   コメント:0

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: