アメブロQ&Aその3
読了までの目安時間:約
3分
アメブロは商用利用禁止となっていますが削除されることはありませんか?
アメブロは確かに商用利用禁止となっています。そのため、あらゆるビジネスにいえることですが可能性は0ではありません。しかし、現在のところネットショップや店舗ビジネスをやっているブログで削除されたということは確認できていません。私自身ネットショップのブログを2年近く運営していますが、削除はされていません。ただし、今後いつ制度が変わるかわかりません。いざという時のために、アメーバキング2ではバックアップ機能があるので、常に記事を書いたらバックアップを取っておくことをオススメします。
アメーバキング2を使えば劇的に売上は上がりますか?
いいえ。アメーバキング2を使ったからといって売り上げが上がるわけではありません。アメーバキング2はあくまで集客ツールです。見込み客をブログに誘導するだけのツールです。なので、ブログの記事、カテゴライズなどがきちんとできてなければ、いくら集客しても効果は薄いでしょう。つまり、ブログ自体きちんと作りこまれてなければならないということです。アメーバキング2を使う前にでブログの基本などを詳しく解説してますので参考にしてみてください。
ネットショップをこれから始めるのですがアメブロもやったほうがいいですか?
はい。やったほうがいいです。特に独自ドメイン(メイクショップ、カラーミー、イーストアー)の場合、オープンしただけではアクセスを集めることはできません。もちろんアメブロを開設しただけでもアクセスは集めることはできませんが、アメーバキング2を使えば、早い段階で集客が可能となります。ある程度ブログ記事を書き、見込み客を絞って抽出し読者登録やペタ、いいね!を重ねていけば可能です。私自身も2013年にショップを再開したときは同時にアメブロも開始しアメーバキング2で集客しました。その結果、再開5ヶ月で利益50万円を上げています。
アメブロの商用利用が可能になりました
2018年12月25日(火)より、 Ameba利用規約の改訂に伴い、 アメーバブログ上での商品の販売・宣伝が可能になりました。 アフィリエイトについても、Ameba提供のアフィリエイトだけでなく、 すべてのアフィリエイトサービスをご利用いただけます。 ▼改訂に伴い、アメーバブログ上で可能になること ・商品画像などを掲載し、販売・宣伝をする ・ECサイト、フリマサイトなどのリンクを掲載し、商品を宣伝する ・開催しているセミナーなどを宣伝する アメーバブログをご利用の場合には、 「ご利用例」や「禁止している投稿内容・行為の一例」をまとめた 【アメーバブログ商用利用ガイドライン】の内容をご確認のうえ、 ご利用いただきますようお願いいたします。 アメーバブログ商用利用ガイドライン ⇒ https://helps.ameba.jp/rules/ameba_75.html (外部サイト)
コメントフォーム