アメーバキングレビュー
アメーバキングは、アメブロ集客を効果的にするためのツールです。
アメブロ独自の機能、読者登録やペタ、いいね!などを自動で行ってくれるツールです。
ペタ、いいね!は集客に非常に効果的ですが、現実問題として1日に500ペタ、300いいね!を手作業でやるのはほぼ不可能と言えるでしょう。
アメブロは利用者が4000万人以上といわれていて、この中に必ず見込み客はいるのですが、手作業で見込み客を見つけるのはまず無理です。
そのため、ツールを活用することにより集客を効率化させることができます。
アメーバキングを使えば、一人でも十分集客でき、効果を実感することができます。
- 日々の作業に追われて集客に時間が取れない
- ブログをやっているけどアクセスがなくて困っている
- 新たにビジネスを始めるので最短で集客したい
- 毎月広告費にお金をかけられない
- ブログからアクセスを集めて売り上げを上げたい
- なるべく楽に集客したい
- 販売経路を増やしたいが方法がわからない
・読者登録:自動、または半自動
・ペタ:属性を絞って全自動
・いいね!:属性を絞って全自動
・アメンバー申請:属性を絞って全自動
・バックアップ機能:あり
・メッセージ送信:自動
・ワードプレス、その他無料ブログに同時投稿
・フェイスブック、ツイッターへ同時投稿
このように、アメブロに関するほとんどの作業を自動化することができます。
一番効果的な見込み客抽出法を動画で解説しました。
アメーバキングを使えば、簡単に見込み客を探してプッシュすることができます。
1日1記事だけで抜群のバイラル効果!
ワードプレスという無料ブログを利用することにより、アメブロはもちろん、その他8つのブログに同時投稿することができます。
同じ記事を書いた場合、ミラー投稿になり通常はグーグルからペナルティを受けますが、この連携機能は同じ記事を同時投稿してもミラー投稿にならない仕組みになっています。
そのため、1記事で多くのブログから被リンクを得ることが可能となり、アメブロ以外の外部からの集客も効率的に行うことができます。
また、フェイスブックやツイッターなどのSNSとも連携して記事更新をお知らせすることができます。
つまり、1記事書くだけで一度に多くの媒体へ拡散(バイラル効果)が得られるため、単体でアメブロの記事を書くより何倍もの集客効果を得ることができるのです。
現在も9800円で販売されているアメブロテンプレートが付属されており、自動カスタマイズができます。
アメブロテンプレートは無料のものもありますが、こちらのテンプレートはクオリティの高い綺麗なテンプレートです。
通常、これだけのテンプレートですと、5~10万円くらいしますが、アメーバキングに付属しているテンプレートは無料で利用することができます。(アメーバキング利用料のみで)
さらに、無料テンプレートの場合、自分でCSSやプラグインなどを入れ替える必要がありますが、
アメーバキングのテンプレートは必要事項を入力すればあとはワンクリックでカスタマイズできます。
- 1日数分の作業でアメブロ集客が可能になる
- 属性を絞って見込み客をガンガン集めることができる
- 1記事で無料ブログやSNSに拡散できる
- アクセスが増えて見込み客が多く訪問するようになる
- 拡散効果によりアメブロ以外からもアクセスが集まるようになる
- 広告費を大幅に削減することができる
- 時間短縮ができ時間を確保することができるようになる
- 継続することにより売り上げを安定的に上げることができる
あなたは、集客に効果があるからといって毎日、ペタやいいね!を何百件もできますか?
読者登録を毎日50人手作業でできますか?
はっきりいって、これらの作業を毎日やっていたら本来のビジネスにかける時間が取れなくなります。
しかし、ツールを使うことによってすべてが解消されます。
面倒な作業はアメーバキングがすべてやってくれるからです。
そして、余った時間を本来のビジネスに費やすことができます。
その間も、パソコンさえ開いてツールを回していれば、ガンガン見込み客を集客してくれます。
アメブロの商用利用が可能になりました
2018年12月25日(火)より、 Ameba利用規約の改訂に伴い、 アメーバブログ上での商品の販売・宣伝が可能になりました。 アフィリエイトについても、Ameba提供のアフィリエイトだけでなく、 すべてのアフィリエイトサービスをご利用いただけます。 ▼改訂に伴い、アメーバブログ上で可能になること ・商品画像などを掲載し、販売・宣伝をする ・ECサイト、フリマサイトなどのリンクを掲載し、商品を宣伝する ・開催しているセミナーなどを宣伝する アメーバブログをご利用の場合には、 「ご利用例」や「禁止している投稿内容・行為の一例」をまとめた 【アメーバブログ商用利用ガイドライン】の内容をご確認のうえ、 ご利用いただきますようお願いいたします。 アメーバブログ商用利用ガイドライン ⇒ https://helps.ameba.jp/rules/ameba_75.html (外部サイト)